#トランスジェンダー診療に関する統計情報 #トランスジェンダー

Genspectの医療情報・翻訳 /思春期ブロッカー/二次性徴抑制療法


強迫性障害の特徴は、ジェンダー違和(gender dysphoria)のある人によく見られる。


強迫性障害の特徴は、ジェンダー違和(gender dysphoria)のある人によく見られる。

少なくとも2つの研究[1,2]で、強度のこだわりや反復行動(自閉症スペクトラム障害に関連)と性同一性障害(gender dysphoria:ジェンダー違和)との間に特別な関係があることを発見した。

また[3]、次のようにも指摘されている:

ジェンダー・アイデンティティやジェンダー不合(gender incongruence:性別不合)に関する問題に対する社会的認識やメディアの報道が強まる中、真の性同一性障害(gender dysphoria:ジェンダー違和)や不合(incongruence)と、強迫性障害(OCD)による性的強迫観念の区別を付けることが特に重要。強迫性障害では、侵入的な性的執着は珍しいものではないが、性的な内容に関する強迫観念は他の強迫観念(例:汚染に関する強迫観念)と比較して、OCD(強迫性障害)であると臨床医が認識することは困難だ。

statsforgender.org

REFERENCES

[1] Zucker, K.J., Nabbijohn, A.N., Santarossa, A., Wood, H., Bradley, S.J., Matthews, J., & VanderLaan, D.P. (2017). Intense/obsessional interests in children with gender dysphoria: a cross-validation study using the Teacher’s Report Form. Child and adolescent psychiatry and mental health 11, 51. [Link]

[2] VanderLaan, D.P., Postema, L., Wood, H., Singh, D., Fantus, S., Hyun, J., Leef, J., Bradley, S.J. & Zucker, K.J.. (2015). Do children with gender dysphoria have intense/obsessional interests? J Sex Res. 52 (2): 213-9. [Link]

[3] Safer, D., Bullock, K. & Safer, J. (2016). Obsessive-Compulsive Disorder Presenting as Gender Dysphoria/Gender Incongruence: A Case Report and Literature Review. AACE Clinical Case Reports 2. [Link]