#トランスジェンダー診療に関する統計情報 #トランスジェンダー

Genspectの医療情報・翻訳 /思春期ブロッカー/二次性徴抑制療法


ある長期調査では、性同一性障害者(gender dysphoric people )の自殺率は0.6%と推定されている。


ある長期調査では、性同一性障害者(gender dysphoric people :ジェンダー違和者)の自殺率は0.6%と推定されている。

すべての自殺は悲劇であり、自殺者が1人だけだったとしても多すぎるもの。このような深刻な問題では、正確さが重要である。

スウェーデン政府の委託研究 [1] では、6334人の性同一性障害者のうち39人(0.6%)が自殺で死亡している。
英国最大のジェンダー・クリニックであるジェンダー・アイデンティティ発達サービス(Gender Identity Development Service)は、次のように述べている[2]。

自殺は極めて稀。

同様に、世界トランスジェンダー・ヘルス専門家協会(WPATH)の児童・思春期委員会委員長であるローラ・エドワーズ=リーパー博士も、次のように述べている[3]:

「私の知る限り、子供たちがホルモンを望むと言ったときに、すぐにホルモンの投与を始めなければ自殺に至るという研究はありません。ですから、自殺を防ぐために医学的な介入が必要であり、かつ、それを迅速に行う必要があるという点で、それ(編注:自殺防止の緊急的医療介入の必要性)は見当違いです。そのような研究結果を私は知りません。」

 このことは、自殺について話すことと自殺で死ぬことは同じではないという点を補強している。性同一性障害(gender dysphoric people :ジェンダー違和者)の若者の自殺念慮が一般集団よりも高いという証拠 [4] はあるが、自殺念慮の割合が増加したからといって、自殺率そのものが等しく増加したという証拠にはならない。
 しかし、自殺念慮の報告方法は自殺者数に影響を与えうる。ウェルテル効果として知られる世界各地の学術的研究の重要な集団は、ある種の自殺報告と自殺率の増加との関連を発見している [5] 。

statsforgender.org

REFERENCES

[1] Swedish National Board of Health and Welfare (2020). Utvecklingen av diagnosen könsdysfori: Förekomst, samtidiga psykiatriska diagnoser och dödlighet i suicid. Socialstyrelsen. [Link]

[2] Gender Identity Development Service (2021). Evidence base. [Link]

[3] Daum, Meghan (2021). “We Feel Like We’re In The Wild West:” Parents of Gender-Questioning Kids Ask Their Own Questions. The Unspeakable Podcast, October 4, 2021. [Link]

[4] Aitken, M., Vanderlaan, D., Wasserman, L., Stojanovski, S. & Zucker, K. (2016). Self-Harm and Suicidality in Children Referred for Gender Dysphoria. Journal of the American Academy of Child & Adolescent Psychiatry 55. [Link]

[5] Acosta, F. J., Rodríguez, C. J., Cejas, M. R., Ramallo-Fariña, Y. & Fernandez-Garcimartin, H. (2020) Suicide Coverage in the Digital Press Media: Adherence to World Health Organization Guidelines and Effectiveness of Different Interventions Aimed at Media Professionals. Health Communication 35 (13). [Link]